大家さん、管理会社様の賃貸不動産経営支援サイトREPROS(リプロス)

トップページ ≫ Q&A ≫  不動産業者様 ≫ シックハウス症候群対策は、建築資材・塗料に注意していれば大丈夫ですか?

イベント情報

 
シックハウス症候群対策は、建築資材・塗料に注意していれば大丈夫ですか?

ビルやマンションの消毒・害虫駆除剤・殺虫剤散布や、家具などの備え付け設備にも注意が必要です。

シックハウス症候群とは、室内空気汚染が原因となり、目眩、吐き気、頭痛、呼吸器疾患、平衡感覚の失調などの体の不調を訴えるものです。新築時やリフォーム時に使用する内装材などがクローズアップされることが多いですが、 03年7月の建築基準法改正では、天井裏や床下、キッチン設備や収納家具の内部など、見えない所に使用される建材も規制対象とされています。また、殺虫剤散布が原因として認定された判例もありますので、定期的に行う消毒にも注意が必要です。

 

【主な症状】

自律神経障害…手足の冷え、異常発汗、易疲労感

精神障害…不眠、不安、鬱病、不安愁訴

末梢神経障害…喉の痛み、乾き 消化器障害…下痢、便秘、悪心

眼科的障害…結膜の刺激的症状 循

環器障害…心悸亢進

免疫障害…皮膚炎、喘息、自己免疫疾患

 

【主な原因物質】

ホルムアルデヒド……… 合板などの接着剤として使用(合板、パーティクルボード、断熱材のグラスウール、フローリング、ビニール壁紙 )発癌物質

トルエン……………… 接着剤や塗料の揮発性溶剤(油性ニス、木工ボンド、ポリウレタン、エマルジョン接着剤)

キシレン……………… 接着剤や塗料の揮発性溶剤(アルキド樹脂塗料、アクリル樹脂塗料)

ベンゼン……………… 接着剤や塗料の揮発性溶剤(ペンキ)

木材保存剤………… 土台用木材の防腐剤(木材保存剤)

可塑剤……………… 材料をやわらかくする薬剤(硬質ウレタンフォーム、強化ビニール製品)

有機リン系…………… 土壌処理、表面処理剤(防蟻剤、木材保存剤)

ピレスロイド系殺虫剤… 虫を殺す薬剤(防蟻剤)

 

【その他の物質】

塩素系洗剤、芳香剤、花粉、排ガス、ダイオキシン、ダニ、カビ、ハウスダストなど